相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :樋口 耕太郎
出版年:2025年9月
分類:331.04
形態:図書
◎本のあらすじ
「いま、愛なら何をするだろうか」この問いが、お金にとらわれた世界からあなたを救い出す。資本主義の矛盾を乗り越え、お金以上の成果を生む驚異の経済システム。それが、「愛」だ。伝説の講座がついに書籍化!
◎目次
第1面 愛の経営
第2面 マトリックス
第3面 自分を愛する旅
第4面 愛の経済学
第5面 すべては自分から始まる
第6面 いま、愛なら何をするだろうか?
◎著者紹介
樋口 耕太郎
1965年生まれ、岩手県盛岡市出身。1989年、筑波大学比較文化学類卒業、野村證券入社。1993年、米国野村證券。1997年、ニューヨーク大学大学院経営学修士課程修了。2001年、不動産トレーディング会社レーサムリサーチへ移籍し金融事業を統括。2004年、沖縄のサンマリーナホテルを取得し、愛を経営理念とする独特の手法で再生。2006年、事業再生を専業とするトリニティ設立、代表取締役社長(現任)。2012年、沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)。2025年、沖縄科学技術大学院大学(OIST)発、世界初のイカ養殖の事業化を目指すKwahuu Ocean(カフーオーシャン)株式会社創業メンバーの一人として最高執行責任者に就任(現任)。「こころの資本」の資金調達に奔走中。内閣府・沖縄県主催「金融人材育成講座」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は2件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館新着本別置・橋本②331.04 35891142図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ジンセイ トワ ナガイ ジカン オ カケテ ジブン オ アイスル タビ デ アル
人生とは長い時間をかけて自分を愛する旅である
副書名 ココロ ノ シホン ノ ケイザイガク
こころの資本の経済学
著者名1 ヒグチ コウタロウ
樋口 耕太郎/著
1965年生まれ、岩手県出身。1989年、筑波大学比較文化学類卒業、野村證券入社。1993年、米国野村證券。1997年、ニューヨーク大学大学院経営学修士課程修了。2001年、不動産トレーディング会社レーサムリサーチへ移籍し金融事業を総括。2004年、沖縄のサンマリーナホテルを取得し、独特の手法で再生。2006年、事業再生を専業とするトリニティ設立、代表取締役社長(現任)。2012年、沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ダイヤモンドシャ
ダイヤモンド社
出版年 202509
分類 331.04
ページ 436p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-478-11989-1
価格 2200
内容紹介 資本主義の矛盾を乗り越えお金以上の成果を生む経済システム。それが、「愛」だ。私たちが幸せにたどり着くために必要なたった1つの処方箋として「愛」を提示する。「愛と経済(お金)」をテーマにした講義録。
一般注記 表紙のタイトル:A LONG AND WINDING ROAD THAT LEADS TO LOVE.
件名 経済学

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示