相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :ケイティ・ヘッセル
出版年:2025年9月
分類:702
形態:図書
◎本のあらすじ
あなたは女性芸術家を何人知っていますか?美術史に欠けていた、アナザー・ストーリー。ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー。フルカラー図版300作品以上掲載!
◎目次
第1部 道を切り拓く 1500年頃‐1900年頃(芸術のカノン(正典)を彩る女性たちの自画像
栄光に満ちた芸術表現の時代
写実主義から心霊主義へ)
第2部 芸術を近代化させたものとは 1870年頃‐1950年頃(戦争、アイデンティティ、パリの前衛芸術
第一次世界大戦の余波
アメリカ大陸におけるモダニズム
戦争、新しい技法・メディアの台頭)
第3部 戦後の女性たち 1945年頃‐1970年頃(素晴らしき実験精神の時代
政治的変化と新たな抽象芸術
身体
新しい伝統を編む)
第4部 自分で手綱を握る 1970年頃‐2000年頃(フェミニズムの時代
1980年代
1990年代
イギリスにおける急進的変革)
第5部 「美術の物語」の執筆は今も続く 2000年‐現在(歴史の語りにおける脱植民地化と、伝統の再構築
21世紀における具象表現
2020年代)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は2件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架702 36523470図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ダンセイ ノ イナイ ビジュツシ
男性のいない美術史
副書名 ジョセイ ゲイジュツカタチ ガ エガク モウ ヒトツ ノ モノガタリ
女性芸術家たちが描くもうひとつの物語
著者名1 ケイティ ヘッセル
ケイティ・ヘッセル/著
【ケイティ・ヘッセル】イギリスの美術史家、配信者、キュレーター。2015年より女性アーティストを称えるInstagramを運営。同名のポッドキャストでは司会と執筆も務める。2021年にはフォーブス誌の「30歳以下の30人」(アート&カルチャー部門)に選出された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 サメジマ タマヨ
鮫島 圭代/訳
【鮫島圭代】美術ライター、翻訳家、水墨画家。学習院大学美学美術史学専攻卒。英国カンバーウェル美術大学留学。美術展、美術書、雑誌・Web記事の執筆・翻訳を手がける。著書に『正解のない絵画図鑑』(幻冬舎)ほか、訳書に『ゴッホの地図帖 ヨーロッパをめぐる旅』(講談社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 パイインターナショナル
パイインターナショナル
出版年 202509
分類 702
ページ 459p
サイズ 24cm
ISBN 978-4-7562-5873-1
価格 6800
内容紹介 これまで「男性中心」だった美術史の影に隠され、評価されてこなかった女性芸術家たちに焦点を当て、ルネサンスから現代まで、300点を超えるカラー作品とともに、語られることのなかった芸術の物語を紐解く。巻末に用語集や年表、索引などを付す。
件名 美術-歴史
美術家
女性-伝記

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:彼の左手は蛇 

書名:三島由紀夫を見つめて 

書名:フクロウ 地球上で最も謎めいた鳥の科学