相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :ベンジャミン・ウォレス
出版者:河出書房新社
出版年:2025年9月
分類:338
形態:図書
◎目次
「彼よ」
イーロン・マスク
ギャビン・アンドリーセン
satoshin@gmx.com
銃を持った数学者たち
ウェイ・ダイ
ニック・サボ
I AM SATOSHI
ハル・フィニー
いつも前向きでいよう
ピーター・ティール
サトシ研究
アノニマス
サボシ・ニカモト
「名前ってなんだろうね?」
ドリアン・ナカモト
N‐Cat
冷凍保存
スタイロメトリー
「どこまで深く掘り下げられているんだ?」〔ほか〕
◎著者紹介
ウォレス,ベンジャミン
ジャーナリスト。ジョージタウン大学英文学・哲学専攻。「ニューヨーク」誌の特集記事執筆者、「ヴァニティ・フェア」誌の寄稿編集者、「フィラデルフィア」誌の編集長を務めるとともに、「アトランティック」、「ワイアード」、「ウォールストリート・ジャーナル」、「GQ」、「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」、「ワシントン・ポスト」など多数のメディアで執筆してきた。ジャーナリズムにおける彼の貢献を称え、ミラー賞とジェームズ・ビアード賞が贈られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 啓倫
1973年東京都生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、米バブソン大学にてMBA取得。外資系コンサルティングファーム、国内ベンチャー企業などで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は3件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架338 36019636図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 サトシ ナカモト ワ ダレ ダ
サトシ・ナカモトはだれだ?
副書名 セカイ オ カエタ ビットコイン ハツメイシャ ノ ショウタイ ニ セマル
世界を変えたビットコイン発明者の正体に迫る
著者名1 ベンジャミン ウォレス
ベンジャミン・ウォレス/著
【ベンジャミン・ウォレス】ジャーナリスト。ジョージタウン大学英文学・哲学専攻。「ニューヨーク」誌の特集記事執筆者などを務めるとともに、「アトランティック」など多数のメディアで執筆してきた。ジャーナリズムにおける貢献を称え、ミラー賞とジェームズ・ビアード賞が贈られている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 コバヤシ アキヒト
小林 啓倫/訳
【小林啓倫】1973年東京都生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、米バブソン大学にてMBA取得。外資系コンサルティングファーム、国内ベンチャー企業などで活動。訳書に『情報セキュリティの敗北史』(白揚社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 カワデショボウシンシャ
河出書房新社
出版年 202509
分類 338
ページ 429p
サイズ 20cm
ISBN 978-4-309-22962-1
価格 2200
内容紹介 ブロック・チェーンを世に放ち、ビットコインを生み出した謎の天才「サトシ・ナカモト」。“彼”はなぜ、決して人前に姿を現さないのか?そしてビットコイン誕生の裏に潜む、ある“思想”とは?現代社会最大の謎に挑む。
件名 仮想通貨-歴史

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示