相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :石川 陽一(1994-
出版者:花伝社
出版年:2025年10月
分類:070.21
形態:図書
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館新着本別置・橋本②070.21 35891027図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 キシャ ハクガイ
記者迫害
副書名 クズレユク ジャーナリズム ノ ゲンバ カラ
崩れゆくジャーナリズムの現場から
著者名1 イシカワ ヨウイチ
石川 陽一/著
1994年生まれ。石川県出身。早稲田大学を卒業後、2017年に共同通信へ入社し、事件や災害、原爆などを取材。22年に『いじめの聖域―キリスト教学校の闇に挑んだ両親の全記録』を文藝春秋から出版し、大宅壮一ノンフィクション賞最終候補作となったほか、日本ジャーナリスト協会賞など3賞受賞。同書で長崎の地元メディアを批判したことを契機に記者職から外される。これに対抗して「言論の自由」の侵害を訴え、東京地裁に提訴。23年に東洋経済新報社へ移籍し、電子部品や物流業界などを担当する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 カデンシャ
花伝社
出版年 202510
分類 070.21
ページ 251p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-7634-2195-1
価格 2000
内容紹介 若手記者による渾身の著作が、オーナー企業の名誉を棄損した。無理筋のクレームを受けた会社は、彼を守るどころか“生贄”にして事を収めようとし…。この国の報道機関の実態とは。止まらない“オールドメディア”の失墜、その本質に迫る。
件名 ジャーナリズム-日本
新聞-日本