相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :梅村 由美
出版者:集英社
出版年:2025年10月
分類:596
形態:図書
◎本のあらすじ
自宅で、行きつけの店で、はたまた旅先で―。画家・山口晃の「食」へのこだわりに振り回される日常を、妻の梅村由美が愛憎込めて綴った17篇!ウェブメディア「MON ONCLE」好評連載、待望の書籍化!
◎目次
ある日のガハクのごはん帖
お弁当日記―夏の長野の5日間
記憶で巡るヴェネチアごはん
「おそば食べたい…」
ぐらぐら味噌汁
NYハンバーガー・ショック!
オレンジだけじゃなかったバレンシア
かき氷、それぞれの思い出
定番朝食のできるまで
たまにはいいかな、こんな贅沢
大掃除からの深夜のフレンチ
始まりは、「成分調査サンプル」3皿
チョコレート+αのビスケット
名もなきジャガイモ料理
季節外れのカズノコの世話
コーヒータイムは心の支え
ガハクは生クリームが大好き
◎著者紹介
梅村 由美
1968年生まれ、神奈川県出身。1991年東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。2002年に画家・山口晃と入籍。コンテンポラリーアートを扱う複数のギャラリーにて約三〇年間勤務の後、山口のマネジメントに専念し、その活動をサポートする。2022年よりウェブメディア「MON ONCLE」にて連載中の本作が執筆デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 晃
1969年東京都生まれ、群馬県桐生市で育つ。1996年東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻(油画)修士課程修了。伝統的な日本絵画の様式を踏まえ、西洋の画材で描く作風で知られる。都市鳥瞰図などの絵画のほか、立体、インスタレーションなども手がける。著書に『ヘンな日本美術史』(祥伝社、第一二回小林秀雄賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相武台分館開架596 35869064図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ヒゲ ノ ガハク ゴハンチョウ
ヒゲのガハクごはん帖
著者名1 ウメムラ ユミ
梅村 由美/文
【梅村由美】1968年生まれ、神奈川県出身。1991年東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。2002年に画家・山口晃と入籍。コンテンポラリーアートを扱う複数のギャラリーにて約30年間勤務の後、山口のマネジメントに専念し、その活動をサポートする。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 ヤマグチ アキラ
山口 晃/画
【山口晃】1969年東京都生まれ。1996年東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻(油画)修士課程修了。伝統的な日本絵画の様式を踏まえ、西洋の画材で描く作風で知られる。都市鳥瞰図などの絵画のほか、立体、インスタレーションなども手がける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 シュウエイシャ
集英社
出版年 202510
分類 596.04
ページ 205p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-08-781766-9
価格 2100
内容紹介 自宅で、行きつけの店で、はたまた旅先で。画家・山口晃の「食」へのこだわりに振り回される日常を、妻の梅村由美が愛憎込めて綴った17篇のエッセイ集。ウェブメディア「MON ONCLE」の連載を書籍化。
件名 料理

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:三毒狩り 下

書名:三毒狩り 上

書名:成瀬は天下を取りにいく