相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :中島 京子
出版者:新潮社
出版年:2025年10月
分類:F
形態:図書
◎本のあらすじ
古茶碗は、すべてを知っていた。天下一の茶人が愛でた茶碗と流浪の民・水神にまつわる奇想天外な物語。
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は9件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館新着本①(市立)F 35865559図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ミズ ワ ウゴカズ セリ ノ ナカ
水は動かず芹の中
著者名1 ナカジマ キョウコ
中島 京子/著
1964年東京都生れ。東京女子大学文理学部史学科卒。出版社勤務を経て渡米。帰国後の2003年『FUTON』で小説家デビュー。2010年『小さいおうち』で直木賞を受賞。2014年『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞、2015年『かたづの!』で河合隼雄物語賞、歴史時代作家クラブ賞作品賞、柴田錬三郎賞、同年『長いお別れ』で中央公論文芸賞、2016年日本医療小説大賞を受賞。2020年『夢見る帝国図書館』で紫式部文学賞、2022年『ムーンライト・イン』『やさしい猫』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞、『やさしい猫』は吉川英治文学賞も受賞した。他の著書に『坂の中のまち』『うらはぐさ風土記』『ゴースト』『樽とタタン』『キッドの運命』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 シンチョウシャ
新潮社
出版年 202510
分類 913.6
ページ 296p
サイズ 20cm
ISBN 978-4-10-351352-0
価格 1800
内容紹介 長いスランプに陥った小説家は気分転換に唐津を旅することに。陶芸体験をした窯元の夫婦から、水神にまつわる不思議な伝承を聞く。流浪の水神は、戦国時代、いかにして秀吉の朝鮮出兵を止めようとしたのか…。歴史と現代を深く結びつける長篇小説。

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:エピクロスの処方箋 

書名:濱地健三郎の奇かる事件簿