相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :角山 榮
出版者:平凡社
出版年:2001年
分類:233
形態:図書
◎本のあらすじ
七つの海を支配し、世界にさきがけて産業革命を達成した一八〜一九世紀の英国。工業化と都市化にともなって、英国人の生活はどう変わったのだろうか?当時の都市文化・家庭観・食事・病気・召使い・レジャー・パブなどの日常生活に光をあてる。
◎目次
1 都市文化の誕生
2 家庭と消費生活
3 白いパンと一杯の紅茶―庶民の食べ物
4 病気の社会史―工業化と伝染病
5 いざというときに備えて―保険金幼児殺人事件
6 ヴィクトリア時代の家事使用人
7 地方都市の生活環境
8 リゾート都市とレジャー
9 パブと飲酒
◎著者紹介
角山 栄
1921年生まれ。京都大学経済学部卒業。経済学博士、和歌山大学名誉教授。専攻はイギリス経済史。主な著書に、『イギリス毛織物工業史論』(ミネルヴァ書房)、『茶の世界史』(中公新書)、『時計の社会史』(中公新書)、『講座 西洋経済史』(編著・同文館)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川北 稔
1940年生まれ。京都大学大学院文学研究科中退。文学博士。現在、大阪大学大学院文学研究科教授。専攻はイギリス近世史、主な著書に、『洒落者たちのイギリス史』(平凡社ライブラリー)、『工業化の歴史的前提』『民衆の大英帝国』『砂糖の世界史』(以上、岩波書店)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架233 19037290図書在架
2橋本図書館開架233.06 20004594図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示