相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎目次
序章 コミュニティ・ビジネスとは何か
第1章 まちづくりとコミュニティ・ビジネス
第2章 コミュニティをめぐる現在の状況
第3章 コミュニティ・ビジネスにおける各主体の役割
第4章 21世紀の地域経営における施策展望
第5章 コミュニティ・ビジネスの実践事例
終章 コミュニティ・ビジネスへの期待と展望
◎著者紹介
細内 信孝
コミュニティ・ビジネス・ネットワーク理事長、多摩大学非常勤講師(コミュニティ論)、ヒューマンルネッサンス研究所主任研究員、東京都墨田区産業振興会議委員。1957年生まれ。1980年信州大学卒業、株式会社住信基礎研究所などを経て1994年より現職。中央大学法学部兼任講師、財団法人余暇開発センター研究委員などを歴任。1994年よりコミュニティ・ビジネスの研究・調査を始める。1996年より3年間にわたり多摩大学と公開講座「コミュニティ論」、「コミュニティ・ビジネス論」を共催し、講師としても参加。1997年より市民団体のコミュニティ・ビジネス・ネットワークを設立し、コミュニティ・ビジネスの啓発・普及活動に取り組む。2000年4月より社会人向けの公開講座「コミュニティ・ビジネス」を中央大学等で開講している。主な著書に『コミュニティ・ビジネス』(中央大学出版部)、『少子高齢社会を支える市民起業』(監修・共著/日本短波放送)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館書庫601 20027843図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示