相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎本のあらすじ
この本は、いわゆる伝記として書かれたものではありません。その人物にもっともふさわしいエピソードを中心にして、ユニークな人間性やどうしてそんな仕事ができたのかを、おもしろく、わかりやすく書こうとしたものです。対象は、幼児から小学二、三年生まで。
◎目次
豊臣秀吉―橋の上に寝ていた男の子
前島密―はじめての郵便局
岩崎卓爾―測候所のおじさん
松浦武四郎―自分の目で見た北の国
マゼラン―見つかったひろい海への出口
ネール―武器を持たない戦争
キュリー夫人―美しく光るラジウム
一休―うしろむきのお経
葛飾北斎―はじめて彫った役者の絵
北原白秋―いちばんきらいな先生〔ほか〕
◎著者紹介
西本 鶏介
1934年、奈良県に生まれる。児童文学の評論・創作・民話研究など幅広く活躍。昭和女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
狩野 富貴子
高知県に生まれる。広告関係の仕事を経て、絵本、さし絵の世界に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は3件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架J28 18781393図書在架
2相武台分館開架J28 20586848図書在架
3光が丘公民館開架J28 20639431図書在架

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示