相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎本のあらすじ
本書では、日本列島に伝承されてきたすし、なれずしを収めている。
◎目次
すし(のり巻きと太巻き(仙台市若林区)
すし(上河内村)
いなりずし(岡部町)
のり巻きずし(岡部町) ほか)
なれずし(ますの飯ずし(浜中町)
ほっけのすし(弘前市)
鮭の飯ずし(弘前市)
すし漬(七戸町) ほか)
◎著者紹介
奥村 彪生
1937年和歌山県生まれ。伝承料理研究家。奈良女子大学非常勤講師、国立民族学博物館共同研究員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は3件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館2F書庫596.21 22919336図書在架
2相模大野図書館最上段(大野)596コン 22165344図書在架
3橋本図書館書庫LI596.21 21510409図書在架