- トップ
- 子どもの読書応援ページ(保護者や学校の先生)
- 学校支援図書セット
学校支援図書セット
市立図書館(鹿沼台)では、相模原市立小中学校等を対象に、授業や調べ学習に役立つ図書をテーマ別にまとめ、宅配便で貸出しています。
宅配の申込み
「学校支援図書セット貸出申込書」を市立図書館(中央区鹿沼台)へファックスしてください。
「38.オリジナル」ご希望の方は、「オリジナル学校支援図書セット選書リスト」も併せてファックスしてください。
利用希望日の2か月前から2週間前までにお申込みください。
市立図書館 ファックス:042-754-0746
次の書式をプリントアウトしてお使いください。
「学校支援図書セット貸出申込書」(PDF 112KB)
「オリジナル学校支援図書セット選書リスト」(excel 10.8KB)
学校支援図書セットの概要
◆貸出期間は、21日(3週間)以内です。
◆1団体で一度に借りられるセット数は、1セットです。
◆1つの学校で、同じテーマのセットを同時期に複数借りることはご遠慮ください。
◆資料の配送は、原則木曜日です。返却の集荷は、3週間後の水曜日です。
◆「38.オリジナル」については、市立図書館の貸出用資料の中から選書した20冊以上40冊以内の資料を配送します。
*重量制限があるため、資料の重さによっては貸出を制限する場合があります。
詳しくは、テーマ一覧の「38.オリジナル」をご確認ください。
学校支援図書セット テーマ一覧
学校支援図書セットのテーマは次のとおりです。
各セットの図書一覧は、テーマをクリックすると確認できます。
学校支援図書セット一覧(全ページ)(PDF 378KB)
| 番号 | テーマ | 備考 |
| 1 | さがみはら | |
| 2 | 読み物(昔話) | |
| 3 | 読み物(小学校低学年) | 3セットあります。セットにより中身(本)が異なります。 セット番号:3-1、3-2、3-3 |
| 4 | 読み物(小学校中学年) | 2セットあります。セットにより中身(本)が異なります。 セット番号:4-1、4-2 |
| 5 | 読み物(小学校高学年) | 2セットあります。セットにより中身(本)が異なります。 セット番号:5-1、5-2 |
| 6 | 読み物(中学生) | |
| 7 | 読み物(日本の古典文学) | |
| 8 | 昔のくらし・今のくらし New! | 2セットあります。セットにより中身(本)が異なります。 セット番号:8-1、8-2 |
| 9 | 福祉A(基礎編) | |
| 10 | 福祉B(基礎編) | |
| 11 | 福祉C(応用編) | |
| 12 | 変身する食べ物 New! | |
| 13 | 宇宙 | |
| 14 | 稲作・米 | |
| 15 | はたらくくるま New! | |
| 16 | からだ・健康 | |
| 17 | 資源・エネルギー | |
| 18 | 環境問題 | |
| 19 | エコ・リサイクル・食品ロス | |
| 20 | 国際理解A(文化・習慣) | |
| 21 | 国際理解B(世界の食) | |
| 22 | やさしく読める本(点字や大きな文字の本) | |
| 23 | 戦争・平和 | |
| 24 | 職業・仕事 | 2セットあります。セットにより中身(本)が異なります。 セット番号:24-1、24-2 |
| 25 | 宮沢賢治 | 2セットあります。セットにより中身(本)が異なります。 セット番号:25-1、25-2 |
| 26 | 修学旅行(日光) New! | 3セットあります。セットにより一部中身(本)が異なります。 セット番号:26-1、26-2、26-3 |
| 27 | 修学旅行(京都・奈良) | 同じ内容のセットが2セットあります。 セット番号:27-1、27-2 |
| 28 | 日本の歴史(古代~室町) | |
| 29 | 日本の歴史(戦国~現代) | |
| 30 | 百科事典(ポプラディア) | |
| 31 | レオ・レオニ | |
| 32 | いきものイロイロ~松橋利光(まつはしとしみつ)さんの本~ | |
| 33 | はじめての英語 | |
| 34 | チャレンジ英語 | |
| 35 | 伝記 | |
| 36 | SDGs(基礎編) | |
| 37 | SDGs(応用編) | |
| 38 | オリジナル | |
| 39 | 野菜作り New! | |
| 40 | 紙芝居セット New! | |
| 41 | 絵本 New! |