相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎目次
ハロハロ―カラフルかき氷
チェー・チュイ―バナナ入りタピオカぜんざい
カオニャオ・マムアン―もち米とマンゴーのココナッツミルクがけ
マンゴーゼリー
ピサン・ゴレン―バナナのてんぷら
アンナーシ・ケーキ―パイナップルケーキ
ラッシー―ヨーグルト・ドリンク
マカダミア・シフォンパイ―マカダミアナッツ・ムースをつめたパイ
パパイヤのオーブン焼き
ライムスフレ―ライムのつめたいスフレ
◎著者紹介
服部 幸応
永禄4年(1561年)より続く日本料理の家系。明治18年(1885年)、服部式料理研修会が創立され、現在の学校法人服部学園に至る。学校法人服部学園・服部栄養専門学校5代目理事長・校長。医学博士。東京生まれ。多くの料理番組を企画・監修。テレビでもおなじみの食の探究者。ほかに食育、料理を通じた地球環境保護の活動にも精力的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 津貴子
永禄4年(1561年)より続く日本料理の家系。フランスおよびスイスの料理学校へ留学ののち、服部流家元に就任。そのほかに家元会および服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園理事。「家元」という古めかしく固いイメージとはほど遠く、たいへんモダンで気さくな人柄。学生からも「津貴子先生」と慕われている。服部幸応氏は兄。2人の息子の母親(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は3件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架J59 23090764図書在架
2相模大野図書館開架J59 23208101図書在架
3橋本図書館なるほど何たべてるのJ59 24975898図書在架