相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :
出版者:成美堂出版
出版年:2007年
分類:J01
形態:図書
◎目次
どくしょかんそう文のコツをしろう!(どくしょかんそう文ってなに?
お気に入りの本を見つけよう!
本をよんでみよう
かんそう文のじゅんびをしよう
さあ、かんそう文にちょうせん!)
じつれいどくしょかんそう文(かぞくっていいな
見るだけでたのしい
かなしみをこえて
おもわずわらっちゃう
たいせつなともだち
こまったこまった
ちえをつかって
なにかがはじまる
ぼうけんしたいな
げん気いっぱい
みんなで力をあわせて)
一どはよんでみたい本(「おかあさん、げんきですか。」「おとうさんがおとうさんになった日」
「ゆりくまさん」「バムとケロのにちようび」「けんかのきもち」
「もったいないばあさん」「いのちのまつり」「はじめてであうシートン動物記オオカミ王ロボ/あぶく坊主」「ちのはなし」
「かわいそうなぞう」「かたあしだちょうのエルフ」「ゆずちゃん」「あしたのねこ」
「はしるはしるとっきゅうれっしゃ」「ガッタンゴットン」「ぐりとぐらとすみれちゃん」「ぞうのたまごのたまごやき」
「おやゆび姫」「ヘンゼルとグレーテルのおはなし」「ないたあかおに」「つるのおんがえし」)
◎著者紹介
立原 えりか
東京生まれ、童話作家。「人魚のくつ」でデビュー以来、ファンタジーを書きつづけている。2003年4月には、アンデルセンのメルヘン大賞20回を記念して「麦の王様」を刊行。広島アンデルセン、池袋コミュニティカレッジほかで童話創作教室の講師、日本通信教育連盟の「立原えりかの童話塾」塾長、童話創作の機関紙「ヒースランド」の編集長、So‐netが製作する世界の童話「ストーリーゲート」の総合監修、「アンデルセンのメルヘン大賞」「JOMO童話賞」、神奈川新聞主催の「夏のすいせん図書読書感想文コンクール」の選考委員などをつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1大野台公民館開架J81 26591263図書在架