相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :
出版者:講談社
出版年:2012年
分類:493.76
形態:図書
◎本のあらすじ
原因ストレスが消えれば、半年以内に症状も消える。うつ病、PTSD、不安障害…と、どう違う?原因、診断、タイプ別症状、治療法を徹底図解。
◎目次
1 ストレスに適応できず起こる病気(Aさんのケース―異動して以来、仕事をする気が起きず、出社もいやになって…
Bくんのケース―塾になど行きたくないし、誰もいない家にも帰りたくない ほか)
2 多くの人は抑うつと不安が主症状に(Cさんのケース―嫁に申し訳ないと思いつつ、気持ちが落ち込み泣けてくる
Dさんのケース―夫からの離婚訴訟で電話におびえ、パニック発作も ほか)
3 原因はストレスと本人の資質による(原因―きっかけとなったストレスがある
ストレス―身のまわりにストレスはいっぱい ほか)
4 正しい診断が適切な治療につながる(診断―ほかの精神疾患を検討しながら
診断―適応障害とうつ病、PTSDとの比較 ほか)
5 精神療法と生活療法で再スタート(精神療法―カウンセリングを中心に
精神療法―自信と勇気をつける「支持療法」 ほか)
◎著者紹介
貝谷 久宣
1943年、名古屋市生まれ。医療法人和楽会理事長。名古屋市立大学医学部卒。ミュンヘンのマックス・プランク精神医学研究所に留学。岐阜大学医学部助教授、自衛隊中央病院神経科部長をへて、93年、なごやメンタルクリニック開院。97年、赤坂クリニック理事長となる。医学博士。99年から5年間、東京大学医学部非常勤講師。現在は京都府立医科大学客員教授。パニック障害や社交不安障害の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館書庫493.76 29312816図書在架