相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :鈴木 芳行
出版者:吉川弘文館
出版年:2015年5月
分類:588.52
形態:図書
◎本のあらすじ
近代、科学の進歩や機械化により「腐敗」の問題を断ち切った日本の酒づくり。全国の老舗酒造家たちは、酒税の改変や災害、不況、戦争など、激動の時代をいかに乗り越えてきたのか。酒造五〇〇年の歴史を鮮やかに描く。
◎目次
いつから“日本酒”というようになったのか?―プロローグ
日本酒造地の誕生
近代の日本酒造地
酒税と科学的な日本酒づくり
戦時下の日本酒造業
現代の日本酒事情―酒造地の変動
“日本酒で乾杯”―エピローグ
◎著者紹介
鈴木 芳行
1947年、新潟県に生まれる。1974年、中央大学文学部史学科国史学科卒業。1978年、中央大学大学院修士課程文学研究科国史学専攻修了。現在、中央大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架588.52 32261281図書在架