相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎本のあらすじ
なかなか捨てられない物、気のりのしない人間関係、家事や仕事の“あたりまえ”…。自分で自分を忙しくしていませんか?自分にとって「大切なこと」に気づく1週間レッスン。
◎目次
1日目 物の捨て方について―捨てられない「物」より、まずは「気持ち」の落とし前
2日目 家事について―「必要最低限」について考えてみる
3日目 生活習慣について―「なんとなく」続けているなら、それやめられます!
4日目 時間の使い方について―自分が先延ばしにしているものにこそ、ヒントがある
5日目 お金について―「足りないマインド」から「たっぷりあるマインド」へ
6日目 人間関係について―愛情や幸せは無限、だけどエネルギーや時間は有限
7日目 人生について―「いまこのときを味わいつくす」だけでいい
◎著者紹介
筆子
カナダ在住、五十路主婦ミニマリスト。ブログ「筆子ジャーナル」主宰。1959年生まれ、愛知県出身。付録やおまけが捨てられない物に執着するタイプだったが、20代後半のあるとき、溜め込んだ物の多さに愕然!!シンプルライフを志すようになる。その後、日本での社会人経験を経て、1996年単身カナダへ。物が増えたり、減らしたりをくり返しながら、ついにシンプルライフを実現する。現在は、一つ年下の夫、大学生の娘との3人暮らし。シンプルライフの基本ともいえる物の捨て方について語った初の著書、「1週間で8割捨てる技術」はベストセラーとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は6件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架159.6 32960072図書貸出中
2相模大野図書館開架159フデコ 33485319図書在架
3橋本図書館開架159 32384174図書貸出中
4相武台分館開架159 30629067図書貸出中
5大沼公民館開架159 33524729図書貸出中
6相模台公民館開架159 33509670図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示