相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :井上 浩義
出版者:文藝春秋
出版年:2019年5月
分類:498.583
形態:図書
◎本のあらすじ
世界が注目する最強の食材!生活習慣病による死亡リスクが20%低下!「食べたら太る」はまったくの誤解。ナッツより安く健康効果はほぼ同じ。ダイエット、美肌効果・ストレス解消・認知症予防。ピーナッツ料理の簡単レシピ集を収録。
◎目次
1章 気軽なおつまみは最強の食材だった!ピーナッツを食べると「健康、キレイ、長生きできる」(ピーナッツを食べると「健康になる」。なぜなら「豆の仲間」だから。
ピーナッツを食べると「動脈硬化の予防になる」。なぜなら「身体に大切なあぶらのバランスがいい」から。 ほか)
2章 アンチ情報は間違いだらけ!ピーナッツ「常識のウソ」(太る→× カロリーは高いが、コレステロールは含まれていない
ニキビ・吹き出物ができる→× 根拠なし ほか)
3章 いま、時代はピーナッツ!アーモンドよりピーナッツがおススメ。10の理由(効果は7割でも、値段は半分以下
ピーナッツの抗酸化作用は、ほかのナッツよりずっと高い ほか)
4章 身体がみるみる変わっていく!長生き効果が最大になる「医学的に正しい食べ方」7か条(必ず薄皮つきで食べる
1日に30粒食べる ほか)
5章 主菜から、おつまみ、デザートまで「ピーナッツメニュー」簡単レシピ集(掘り立て落花生ごはん
揚げピーナッツ入りしらす炒飯 ほか)
◎著者紹介
井上 浩義
1961年福岡県出身。慶應義塾大学医学部教授。医学博士、理学博士。九州大学理学部化学科卒業。同大学院理学研究科博士課程修了。ナッツやえごま油など「健康によい油」の有用性研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架498.583 33085838図書在架