相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :宇野 みどり
出版者:第三文明社
出版年:2019年11月
分類:333.8456
形態:図書
◎本のあらすじ
青年海外協力隊としてタンザニアへの第1歩を印した著者が50年間にわたる友好とスワヒリ語普及の人生を綴る!
◎目次
序章 大きな大陸・アフリカ
第1章 初めてのタンザニア―初の日本青年海外協力隊員として
第2章 タンザニアの女性たち
第3章 スワヒリ語とともに
第4章 サバンナの風に吹かれて―サファリの魅力とキリマンジャロ登山
第5章 アフリカの文化・習慣
第6章 友情こそ生涯の宝
◎著者紹介
宇野 みどり
スワヒリ語通訳(同時通訳、法廷通訳)、翻訳家。1967〜69年、青年海外協力隊として、タンザニア連合共和国で洋裁・手芸を教え、ダルエスサラーム大学スワヒリ語外国人コースで学ぶ。帰国後、97年までNHK国際放送「ラジオジャパン」スワヒリ語放送の翻訳とアナウンスに従事。その間、外務省研修所、JICA、旧国立教育会館(虎の門)などでスワヒリ語を教え、青年海外協力隊月刊誌にスワヒリ語講座を連載。創価大学、宮城学院女子大学等でスワヒリ語や東アフリカ事情を教授。現在は大学書林国際語学アカデミーでスワヒリ語を教えるほか、テレビ番組や映画のスワヒリ語翻訳を手がけ、タンザニア大統領閣下、ケニア大統領夫人、ワンガリ・マータイ博士(ノーベル賞受賞者)が来日の際、通訳を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架333.8456 33741778図書在架