相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :富田 啓介
出版者:ベレ出版
出版年:2020年2月
分類:290.1
形態:図書
◎本のあらすじ
ある出来事や現象は、なぜそこで起こるのか?文化・社会に関わる地理学の考え方や知識が学べる一冊。
◎目次
第1章 暮らしの中の地理学(遠距離恋愛はなぜ生まれる?(空間の隔たりの地理学)
味噌汁を飲むと温暖化が進む?(貿易の地理学)
近郊の街はなぜ若い人が多い?(人の数と移動の地理学)
多国語アナウンスが意味するものとは?(ダイバーシティの地理学)
ビール工場はなぜ街の中にある?(ものづくりの地理学)
都心部で工事が行われているのはなぜ?(人の住む場所の地理学)
人生いろいろ住む場所あちこち(行動の地理学))
第2章 社会の課題に取り組む地理学(充実した余暇を過ごす(観光の地理学)
地域に活力を取り戻す(地域おこしの地理学)
人と環境の関わりを問う(地理学と環境))
◎著者紹介
富田 啓介
1980年愛知県生まれ。2009年、名古屋大学大学院環境学研究科修了。博士(地理学)。名古屋大学大学院環境学研究科研究員、法政大学文学部助教を経て、2016年より愛知学院大学教養部講師。専門は自然地理学、特に地生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架290.1 33783150図書在架