相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :堀田 秀吾
出版者:河出書房新社
出版年:2020年4月
分類:BA371.42
形態:図書
◎本のあらすじ
会話、SNS、ネット、噂…被害者にも、加害者にもさせないためのことばの使い方・伝え方・考え方。
◎目次
第1章 いじめのことばって、どんなものなんだろう?(コミュニケーションのすれ違い
文字だけで伝えるのは難しい ほか)
第2章 いじめのことばから、身体と心を守るには(事実は一つ、解釈は無限
不安を書き出す ほか)
第3章 いじめのことばで、人を傷つけないために(たった一つの単語のチョイスが印象をがらりと変える
具体的な言動を宣言させよう ほか)
第4章 もっと、いじめのことばを考えよう(いじめのサイン
オーディエンス・デザイン ほか)
◎著者紹介
堀田 秀吾
1968年生まれ。明治大学教授。言語学博士。言語学、法学、社会心理学、脳科学などの分野から、ことばとコミュニケーションをテーマに研究を展開している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は3件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架BA371.42 33850413図書貸出中