相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :尾木 直樹
出版者:第三文明社
出版年:2022年12月
分類:BA379.9
形態:図書
◎本のあらすじ
月刊誌『灯台』の好評連載が待望の書籍化!幼児期から思春期、学校や家族の人間関係まで、パパ・ママのお悩みを解決するアドバイスが満載!
◎目次
第1章 気持ちに寄り添う―幼児期の子育てのホンネ(2歳の娘は人見知り。表情も乏しく心配です
子どもが友だちに手をあげてしまいました ほか)
第2章 自己決定をサポート―思春期までの子育てのホンネ(男の子の育て方を教えてください
小学1年生の息子が「学校はつまらない」と言います ほか)
第3章 自立の準備を―思春期からの子育てのホンネ(子どもの夢を応援したいのですが
ゲームの時間を守らせたいのですが ほか)
第4章 子どもの幸せを願う―人間関係のホンネ(孫の育て方について娘と意見が合いません
習い事の費用が経済的な負担になっています ほか)
第5章 質の高い愛着形成を―令和の子育てのホンネ(シングルマザーの子育てについて
いじめ、不登校について教えてください ほか)
◎著者紹介
尾木 直樹
教育評論家。早稲田大学教育学部卒業後、私立海城高校教員、公立中学校教員等を22年間務めた後、“教育現場と社会の架け橋になりたい”と評論家、大学教員に転じる。法政大学キャリアデザイン学部教授、教職課程センター長を経て、同大学名誉教授。臨床教育研究所「虹」所長として、子育てと教育、メディア問題等に関する教育現場に密着した調査・研究や講演、執筆、評論活動を精力的に行う。愛称は「尾木ママ」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架BA379.9 34827501図書在架