相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :宮本 さおり
出版年:2024年10月
分類:376.8
形態:図書
◎本のあらすじ
中・高一貫校の人気と共に急増する中学受験者数は、2023年、過去最高を記録した。実際、第一志望校に入れる子どもは3人に1人。別の学校に進む子のほうが多い。「全落ち」の厳しい現実に直面したり、入学後も学校への順応、転校、高校での逆転、と様々な道を歩み続ける。中学受験という体験をくぐり抜けた親子は、今それをどう振り返るのか。「合格体験記」には書かれないドラマを追って、15組の親子に取材したノンフィクション。
◎目次
「全落ち」は珍しくないという現実
まさか受かるとは思わなかった
親の気持ちと子どもの本音
親の望みで始まった中学受験
高圧的な指導者や親から子どもを守る
プロスポーツ選手になる夢を追いかける
お金も時間もほどほどの省エネ受験
全国に広がる中高一貫教育
障害をもつ子の中学受験
幸せな学校生活の行方
◎著者紹介
宮本 さおり
ジャーナリスト。1977年、愛知県生まれ。同志社女子大学卒業。地方新聞記者として文化・教育紙面を担当。2004年に渡米し、シカゴにて第一子の子育てに専念。2008年から教育、子育て、ワークライフバランス分野を中心に取材活動を再開。「東洋経済オンライン」の連載「中学受験のリアル」を含む教育ルポで東洋経済オンラインアワード2020「ソーシャルインパクト賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は11件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架376.8 35593714図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示