相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :堀川 惠子
出版者:講談社
出版年:2024年11月
分類:916
形態:図書
◎本のあらすじ
私たちは必死に生きた。しかし、どう死ねばよいのか、それが分からなかった―。なぜ、透析患者は「安らかな死」を迎えることができないのか?どうして、「緩和ケア」を受けることさえできないのか?透析を止めた夫。看取った著者。息をのむ医療ノンフィクション!
◎目次
第1部(長期透析患者の苦悩
腎臓移植という希望
移植腎の「実力」
透析の限界
透析を止めた日)
第2部(巨大医療ビジネス市場の現在地
透析患者と緩和ケア
腹膜透析という選択肢
納得して看取る)
◎著者紹介
堀川 惠子
1969年広島県生まれ。ノンフィクション作家。広島大学特別招聘教授。『チンチン電車と女学生』(小笠原信之氏と共著)を皮切りに、ノンフィクション作品を次々と発表。『死刑の基準―「永山裁判」が遺したもの』で第32回講談社ノンフィクション賞、『裁かれた命―死刑囚から届いた手紙』で第10回新潮ドキュメント賞、『永山則夫―封印された鑑定記録』で第4回いける本大賞、『教誨師』で第1回城山三郎賞、『原爆供養塔―忘れられた遺骨の70年』で第47回大宅壮一ノンフィクション賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は4件です。

現在の予約件数は112件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架916 35731926図書貸出中
2相模大野図書館開架HE916透析35935139図書貸出中
3橋本図書館開架HE916腎不全36090751図書貸出中
4相武台分館開架916 35735075図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:架空犯 

書名:青い壺  (文春文庫)

書名:カフネ 

書名:スピノザの診察室