相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :片山 善博(1951-
出版者:日経BP
出版年:2025年4月
分類:336.3
形態:図書
◎本のあらすじ
一歩先を見る。上司や部下にどんどん頼る。何事も一人で抱え込まない。夢や軸を持つ。管理職経験者3000人と組織変革リーダーの助言。リーダーの王道を伝授。30年以上の管理職経験から導き出した個の力を引き出す最強のチーム術。
◎目次
第1章 現役管理職・管理職経験者3000人に聞いた「これから管理職になる人へ大事にしてほしい27のこと」
第2章(私のケーススタディー その1 9割以上に反対されたプロジェクトを実現させた7つのステップ
私のケーススタディー その2 誰もやったことがない未踏の仕事を実現させた10のステップ)
まとめ―私が思う「管理職としてすべき6つの仕事」―
現役管理職&管理職経験者3000人が回答!巻末付録1「管理職になる前に知っておきたかったこと、身に付けておきたかったこと」
現役管理職&管理職経験者1300人が回答!巻末付録2「管理職になってよかったこと」
◎著者紹介
片山 善博
大正大学特任教授・地域構想研究所所長/元鳥取県知事/元総務大臣。岡山県生まれ。東京大学法学部卒業。1974年、自治省(総務省の前身)入省。99年4月、鳥取県知事選挙に出馬し、初当選。2期を務めた。2010年9月、総務大臣に任命され、入閣。11年9月に退任し、慶應義塾大学教授に。17年4月、早稲田大学公共経営大学院教授。22年4月から現職。自治省に入省後、大蔵省(財務省の前身)に出向し、27歳で税務署長として部下30人以上のマネジメントを担ったことに始まり、約30年の様々な管理職経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架336.3 36118438図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示