相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :デボラ・ザック
出版年:2025年5月
分類:BU336.2
形態:図書
◎本のあらすじ
1つの作業に専心し、能率を上げ、気が散らないようにする方法を伝授する。
◎目次
INTRODUCTION 一点集中の原則 たった1つの肝に銘じるべきルール(1日必死に働いたのに「何もできていない」とは?
一度に「1つの作業」のみに没頭する ほか)
1 原則を固める(マルチタスクを封印する 「同時進行」の誘惑から逃れる
すべてを一気にシンプルにする 「一点集中術」とは何か?)
2 行動を変える(脳の「集中力」を最大化する 脳がエネルギーをだせる環境をつくる
全行動を「1つずつ」にする 最大の成果をもたらす1日の行動法 ほか)
3 定着させる(賢者の時間術「タイムシフト」 「最重要課題」を攻略する
継続する方法 24時間「いまここ」にいつづける)
付録 シングルタスクのメリット、マルチタスクのデメリット
◎著者紹介
ザック,デボラ
コーネル大学ジョンソンスクール(経営大学院)の客員教員を15年以上務め、マネジメントスキルやネットワーキングについて講義をおこなってきた。アメリカ教育省、コーネル大学、メンサ、スミソニアン協会、ロンドン・ビジネススクール、デロイト、オーストラリアン・インスティテュート・オブ・マネジメントなど100を超える企業や団体にリーダーシップ、チームマネジメント等の指導にあたる。現在はオンリー・コネクト・コンサルティング社CEO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗木 さつき
翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は14件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1橋本図書館開架BU336.2 35805142図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 イッテン シュウチュウジュツ
一点集中術
副書名 カギラレタ ジカン デ ツギツギ ト ヤリタイ コト オ ジツゲン デキル
限られた時間で次々とやりたいことを実現できる
版名 新装版
著者名1 デボラ ザック
デボラ・ザック/著
【デボラ・ザック】コーネル大学ジョンソンスクール(経営大学院)の客員教員を15年以上務め、マネジメントスキルやネットワーキングについて講義をおこなってきた。現在はオンリー・コネクト・コンサルティング社CEO。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 クリキ サツキ
栗木 さつき/訳
【栗木さつき】翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒業。訳書に『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』(ダイヤモンド社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ダイヤモンドシャ
ダイヤモンド社
出版年 202505
分類 336.2
ページ 254,6p
サイズ 18cm
ISBN 978-4-478-12225-9
価格 1500
内容紹介 限られた時間を効率化することで日々の負担を軽減する方法として、自分の行動を正確にコントロールし、周囲の環境にもすばらしい影響を及ぼす「一点集中術」を提案。「いま目の前にあるもの」に完全に集中し、充実して生きる術として解説する。
一般注記 初版のタイトル:SINGLE TASK一点集中術
件名 能率