相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :たけたに ちほみ
出版者:Gakken
出版年:2025年6月
分類:J489
形態:図書
◎本のあらすじ
それは、世界で6体目となる絶滅動物、ニホンオオカミのはくせい!?ふとした気づきが自由研究、そして論文になるまでの実話。「好き」を追求する情熱に、きっと勇気がわいてくる。自由研究を書くときのヒントにもなるよ!
◎目次
1章 「M831」の正体をさぐれ!
2章 まぼろしの動物 ニホンオオカミ
3章 もう一度あの子に会いたい!
4章 標本台帳のなぞ
5章 ニホンオオカミを追いかけて
6章 論文に取りくむ
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架J489 35769348図書貸出中
2相武台分館開架J48 35764901図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 マボロシ ノ ドウブツ ニホンオオカミ
まぼろしの動物ニホンオオカミ
副書名 ショウガクセイ ナゾ ノ ハクセイ ノ ショウタイ オ オウ
小学生、なぞのはくせいの正体を追う
叢書名 ドウブツ カンドウ ノンフィクション
動物感動ノンフィクション
著者名1 タケタニ チホミ
たけたに ちほみ/文
【たけたにちほみ】日本児童文芸家協会常務理事。作品に『パパのはなしじゃねむれない』(PHP研究所)、『「おさかなポスト」が教えてくれること』(佼成出版社)、『わきだせ!いのちの水』(フレーベル館)、『消えたレッサーパンダを追え!警視庁「生きもの係」事件簿』(Gakken)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 カワダ シンイチロウ
川田 伸一郎/監修
【川田伸一郎】国立科学博物館動物研究部研究主幹。学生のころからモグラを研究してきたが、最近は古い標本にまつわる人や出来事に関心がある。著書に『モグラ博士のモグラの話』(岩波書店)などがあるが、『標本バカ』(ブックマン社)によってその人となりをよく知ることができる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名3 サカグチ ユカコ
坂口 友佳子/イラスト
出版者 ガッケン
Gakken
出版年 202506
分類 489.56
ページ 143p
サイズ 22cm
ISBN 978-4-05-206066-3
価格 1500
内容紹介 かつて日本に生息し、100年以上も前に絶滅したニホンオオカミ。その生態は多くのなぞに包まれており、はくせいも世界に5体しかない。でも、小学4年生の日菜子が見つけたはくせいは、その貴重な6体目…?本当にあった物語。
児童用件名 動物
ニホンオオカミ
標本
論文
件名 ニホンオオカミ

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:まだ何になるかわからない 

書名:植物学者の散歩道 

書名:ちょっと不運なほうが生活は楽しい