相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :Creative.Edge
出版者:技術評論社
出版年:2025年7月
分類:778.4
形態:図書
◎本のあらすじ
生成AIとなら、あなたにも映画が作れる!技術は無限、創造は人間。一人と人工知能が手探りで描く、エクストリーム映画制作ドキュメント。
◎目次
第1章 生成AIで自主映画を制作する試み(動画生成AIの登場と創造性の解放
ミュージックビデオ制作からスタート ほか)
第2章 生成AIはストーリーを作ってくれない(生成AIが創る物語はクリシェ
過去の情報を分析する能力は役立つ ほか)
第3章 生成AIを駆使した自主映画制作のワークフロー(想像以上に煩雑なワークフロー
一貫性を保持できない問題にどう対処するか ほか)
第4章 一挙公開!自主映画『COLORS』の制作ノウハウ(始まりは好奇心
実写か?アニメか? ほか)
第5章 一人で継続的に映画を制作する未来(2ヶ月で30分のドラマを制作する無謀な試み
ハイブリッド・ストーリーテリング ほか)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は7件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架778.4 35833144図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 セイセイ エーアイ デ エイガ オ ツクッテ ミタ
生成AIで映画を作ってみた
叢書名 カガク ノ トビラ
科学の扉
著者名1 クリエイティブ エッジ
Creative.Edge/著
Yuji Sakai。教育設計の専門家でありながら、2016年よりAIクリエイティブの未来を切り拓くべく、AIシステムやロボティクス関連の実証実験に携わる。Adobe Community Evangelist、そしてAdobe Creative Educator(ACE) Innovatorとして、創造性を加速させるデジタルツールの伝道師としても活躍。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
第2著者名 ユウジ サカイ
ユウジ サカイ
出版者 ギジュツヒョウロンシャ
技術評論社
出版年 202507
分類 778.4
ページ 207p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-297-14996-3
価格 2000
内容紹介 「もし、AIとあなただけで映画が作れたら?」。そんな夢物語を、ひとりのクリエイターが実現しようとしている。生成AIを相棒に、たったひとりで自主映画制作に挑む、驚きと興奮に満ちた冒険の記録。未来の映画制作の可能性を示す、実験的ドキュメント。
一般注記 動画解説付
件名 映画-製作・演出
生成AI

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示