相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :大前 研一
出版年:2025年6月
分類:304
形態:図書
◎本のあらすじ
トランプショックは静観せよ!いま必要なのは、「国のかたち」を見直す視点だ。「真の観光立国シフト」「教育の抜本的改革」日米貿易交渉にも関わった知性が示す、2つの突破口。
◎目次
巻頭言 検証「トランプ2.0」の100日―日本と世界はどうする
第1部 「世界の潮流」大激変する世界情勢(世界経済の動向
国際情勢の動向
主要国・地域の動向
日本の動向と指針)
第2部 「観光立国論」インバウンドで50兆円を目指せ(日本のインバウンド需要と今後の見通し
世界の観光産業の動向
「観光立国」3つの条件
インバウンドで50兆円を達成するための提言)
第3部 「新・教育論」答えなき時代の教育のあり方(衰退する日本の本質的な問題とは
世界の教育トレンド
初等・中等教育の現状と問題
高等教育の現状と問題
社会人の再教育の現状と問題
AI時代の新・教育論)
◎著者紹介
大前 研一
早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在、ビジネス・ブレークスルー大学学長。「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。経営コンサルタントとしても各国で活躍しながら、日本の疲弊した政治システムの改革と真の生活者主権国家実現のために新しい提案・コンセプトを提供し続けている。経営や経済に関する多くの著書が世界各地で読まれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は6件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架304オオマ 36521904図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示