相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :今泉 忠明
出版者:高橋書店
出版年:2025年7月
分類:J481
形態:図書
◎本のあらすじ
もしもネコみたいにしっぽが生えたらどうなる!?動物に変身すると…人の進化の理由がわかる!!!体の仕組み、五感、言葉、コミュニケーション、家族、心。「マンガ」と「イラスト」でわかりやすい&超面白い。
◎目次
第1章 体のつくりをくらべる
第2章 感じ方をくらべる
第3章 くらし方をくらべる
第4章 コミュニケーションをくらべる
第5章 愛をくらべる
第6章 生き方をくらべる
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は3件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架J481 35850270図書貸出中
2相武台分館開架J48 35852946図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ニンゲン ヤメテ ドウブツ ニ ナッテ ミタ
人間やめて、動物になってみた
副書名 クラベテ ワカル シンカ ノ ヒミツ
くらべてわかる!進化のひみつ
著者名1 イマイズミ タダアキ
今泉 忠明/監修
【今泉忠明】1944年東京都生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」館長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 サワダ トラジ
澤田 トラジ/著
【澤田トラジ】専門的な内容をわかりやすく面白く伝えるための仕掛けや表現を追求し、児童書や学習漫画の原作、執筆、編集を行う。これまでに『ざんねんないきもの事典』(一部執筆・構成)などを担当。著書に『楽しくわかる! 体のしくみ からだ事件簿』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名3 シゴクン
死後くん/イラスト
著者名4 オオウチ アスカ
おおうち あす華/イラスト
出版者 タカハシショテン
高橋書店
出版年 202507
分類 481
ページ 159p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-471-10478-8
価格 1500
内容紹介 人間と動物をくらべながら、「体のつくり」「五感」「くらし方」「コミュニケーション」「愛」「心」「生き方」について、楽しく考える本。人間をやめて、動物になってみたら、人らしさがわかる?人間の体と心のしくみ、進化のふしぎを解き明かす。
児童用件名 コミュニケーション
からだ
感覚
生活環境
件名 動物学
進化

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示