相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :佐藤 岳詩
出版者:勁草書房
出版年:2025年9月
分類:150
形態:図書
◎本のあらすじ
分野が発展してきた道筋を、理論の背景や文脈まで含めて紐解く。『メタ倫理学入門』の姉妹篇がついに登場!ムーアの『倫理学原理』から出発してエア、オースティン、ヘア、フット、アンスコム、マードックらの理論を、相互の影響関係とともに描き出す。
◎目次
第一章 倫理学と直観(1900‐1930s)―ムーア、プリチャード、ロス(ジョージ・エドワード・ムーア(1873‐1958)
ハロルド・アーサー・プリチャード(1871‐1947)
ウィリアム・デイヴィッド・ロス(1877‐1971)
直観主義の評価)
第二章 倫理学と言語行為(1930‐1950s)―エアとオースティン(アルフレッド・ジュールズ・エア(1910‐1989)
ジョン・ラングショー・オースティン(1911‐1960)
情動主義の評価)
第三章 倫理学と道徳判断(1950‐1970s1)―ヘアとフット(リチャード・マーヴィン・ヘア(1919‐2002)
フィリッパ・ルース・フット(ボザンケット)(1920‐2010)
ヘアとフットの評価)
第四章 道徳判断を超えて(1950‐1970s2)―アンスコムとマードック(ガートルード・エリザベス・マーガレット・アンスコム(1919‐2001)
アイリス・マードック(1919‐1999)
アンスコムとマードックの評価)
◎著者紹介
佐藤 岳詩
1979年北海道岩見沢市に生まれる。現在、専修大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館新着本④(市立)150 35862630図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで 

  • 計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで 
  • 著者:キース・ヒューストン
  • 出版者:原書房

書名:ウソが勝者となる時代  (祥伝社新書)

書名:流行精神病の時代