相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :佐藤 岳詩
出版者:勁草書房
出版年:2025年9月
分類:150
形態:図書
◎本のあらすじ
現在のメタ倫理学は、どんな背景から生まれてきたのか?文脈を補いながら理論の興亡を追い、メタ倫理学自体の輪郭を素描。ウィリアムズ、ウィギンズ、マクダウェル、ブラックバーン、パーフィットらの理論を検討し、読者が自ら考えるための手がかりを示す。
◎目次
第五章 道徳を超えて(1970‐1980s1)―ウィリアムズ(バーナード・アーサー・オーウェン・ウィリアムズ(1929‐2003)
ウィリアムズの評価)
第六章 再び、倫理学と道徳判断(1970‐1980s2)―ウィギンズ、マクダウェルとブラックバーン(ジョン・レスリー・マッキー(1917‐1981)
デイヴィッド・ウィギンズ(1933‐)
ジョン・マクダウェル(1942‐)
サイモン・ブラックバーン(1944‐)
ウィギンズ、マクダウェルとブラックバーンの評価)
第七章 再び、倫理学と直観(1980‐2000s)―パーフィット(デレク・パーフィット(1942‐2017)
パーフィットの評価)
結語
◎著者紹介
佐藤 岳詩
1979年北海道岩見沢市に生まれる。現在、専修大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館新着本④(市立)150 35862648図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで 

  • 計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで 
  • 著者:キース・ヒューストン
  • 出版者:原書房

書名:ウソが勝者となる時代  (祥伝社新書)

書名:流行精神病の時代