相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :村上 善一
出版者:創元社
出版年:2025年9月
分類:528.6
形態:図書
◎本のあらすじ
送水口(そうすいこう)とは火災が起きた時、地上からの放水が直接届かない上層階や地下などに消防車からの水を送るための入口のこと。送水口から送られた水は内部の配管を通って火元まで届くしくみだ。地面に自立しているタイプや、建物の壁に埋め込まれているタイプなど、姿・形はさまざま。さらにもっとよく見ればもっと細かい個性が…!
◎目次
第1章 送水口名鑑(ラケット形状水口
札幌っぽい送水口
青森送水口
情緒あふれる街と送水口
秋田送水口
釜石市役所扇形送水口 ほか)
第2章 よくある質問と解っていること(オールド送水口のかたちの謎
日本国内での送水口の歴史
ねじ式と差込式の両存
送水口をめぐる冒険inアメリカ)
◎著者紹介
村上 善一
送水口博物館館長、消火機器メーカー(株)村上製作所代表取締役。平成15年消防庁長官表彰、平成22年黄綬褒章受章、令和5年叙勲(旭日双光章)受章。送水口ファンとの交流がきっかけとなり、平成27年自社ビル屋上に送水口博物館を開館。解体される建物から貴重な送水口を救出し、保存・展示する活動に尽力している。開館から10年、収蔵点数は30を超えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架528.6 36019529図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:ある星の汽車 

書名:ひぐま