相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :上野 利惠子
出版者:青志社
出版年:2025年9月
分類:AD367.7
形態:図書
◎本のあらすじ
どう生きるかは自分しだい。人生の目的を見据えながら軽やかな生活を楽しみませんか。
◎目次
第一章 憧れのおだやか老後が、介護の入り口(こんなはずじゃなかった憧れの“おだやかな老後”
「出るのが面倒」「会うのがおっくう」は脳を衰えさせる ほか)
第二章 最強の予防薬、おめでたい心(人生の残り時間の美しさ
心のハリを奪う年齢というしがらみ ほか)
第三章 体を甘やかさず、追い詰めず(外出したくなる心を作る
心が晴れやかになるおしゃれ ほか)
第四章 備えておきたい近親者との“距離感”(一人老後も家族がいる老後も、距離感と頼り方がキモ
親子関係に頼りすぎない心構え ほか)
第五章 介護を遠ざける社会に役立つ“自分”の作り方(心と体の健康を支えるもの
仲間うちで役立つ小さなことから始めよう ほか)
第六章 介護を跳ね返す、ほがらかな覚悟(長寿を楽しむ人生に、シフトしていく
あなたに、生きがいをくれる仲間が必ず見つかる ほか)
◎著者紹介
上野 利惠子
1951年生まれ。福祉施設経営者も兼ねる心理セラピスト。人はいつか必ず死を迎え、限りある“存在”なのだと30代の頃から感じ、心を見つめる内観法・心理学・呼吸法を学び続けてきた。延べ10000人の個人カウンセリングを行い、講演なども行う。2024年、理事を務める社会福祉法人は女性労働者生活推進事業所として、久留米市から雇用促進優良事業所としての賞を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は4件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館新着本⑦AD367.7 35856582図書貸出中

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示