相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :谷村 康行
出版年:2013年
分類:521.818
形態:図書
◎本のあらすじ
国内には、高さ20メートルを超える五重塔が80塔以上あるが、地震で倒壊した記録はない。地震国である日本で、長い年月を超えて今なお健在な五重塔は世界の注目を集めている。
◎目次
第1章 世界最古の木造建築五重塔(日本にある五重塔―法隆寺五重塔が最古
五重塔のルーツ―インドのストゥーパ ほか)
第2章 五重塔の構造(塔を支えていない心柱
宙に浮いた心柱―吊り下げ懸垂式の出現 ほか)
第3章 柔剛論争と五重塔(関東大震災後に起きた柔剛論争
地震の大きさと震度 ほか)
第4章 五重塔が地震で倒れない理由(地震に耐えた五重塔
長周期説―高い建物だから倒れない? ほか)
第5章 代表的な建築物にみる五重塔の要素(パルテノン神殿の柱
9・11テロで崩壊したニューヨークWTC ほか)
◎著者紹介
谷村 康行
1951年4月山口県生まれ。1976年3月北海道教育大学釧路校卒業。1982年2月(株)ホクハイ入社。1992年4月(学)日本航空専門学校に勤務。1994年〜(社)日本非破壊検査協会主催の技術講習会講師指導員。2006年5月(社)日本非破壊検査協会石井賞受賞。2012年3月日本航空専門学校退官。現在、NDI JAPAN.com代表、ニチゾウテック(株)技術コンサルタント事業本部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架521.818 29326774図書貸出中