相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :柳田 理科雄
出版年:2019年6月
分類:J40
形態:図書
◎本のあらすじ
ポケモンたちはすごい能力や特徴を持っているが、彼らの戦いを科学的に考えたらどうなるだろう?炎で何でも溶かすリザードンと、炎でも溶けない氷のレジアイスが戦ったら?最重量テッカグヤと超軽量カミツルギの勝負は?ヌメラとコイキングはどっちが弱い!?大人気『ポケ空』第4弾は、気になる30対決を科学的にシミュレーション!知的でとても面白い!対象:小学校中級から。
◎目次
リザードンVSレジアイス 何でも溶かす炎のリザードンと炎でも溶けない氷のレジアイス。炎と氷の真っ向勝負!
ガブリアスVSテッカニン ジェット機並みのガブリアスと速くて見えないテッカニン!驚異のスピード対決を予想する。
アーゴヨンVSカメックス アーゴヨンは毒液を飛ばし、カメックスは水流で鉄板を貫く!噴射力がすごい2匹の戦いは!?
バクオングVSジャラランガ 遠吠えがすごいバクオングと、尻尾を鳴らすジャラランガ。音響対決はどちらが勝つ!?
カイリキーVSマッシブーン ハードパンチャー対決!カイリキーとマッシブーンの戦いに意外な結末が待っている!?
ランターンVSネオラント 深海で激しく戦うというランターンとネオラント!エサはどっちのものに!?
コイキングVSヌメラ コイキングとヌメラ。世にも珍しい最弱ポケモンの決戦に注目!
ホエルオーVSバチュル 最大のポケモンと最小のポケモン!ホエルオーとバチュルが戦うと、何が起こる?
バタフリーVSガーメイル 花の蜜が大好きなバタフリーとガーメイル。蜜を奪い合う戦いの結果は?
バンギラスVSボスゴドラ バンギラスが壊せばボスゴドラが作り直す!山をめぐる宿命の対決。〔ほか〕
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は2件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1上溝公民館開架J40 31591282図書貸出中
2新磯公民館開架J40紺シ 33652769図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ポケモン クウソウ カガク ドクホン
ポケモン空想科学読本
著者名1 ヤナギタ リカオ
柳田 理科雄/著
【柳田理科雄】空想化学研究所主任研究員。1961年鹿児島県出身。東京大学理科Ⅰ類中退。96年、マンガやアニメの世界を科学的に検証した『空想科学読本』でデビュー。2013年から刊行している『ジュニア空想科学読本』(角川つばさ文庫)は、全国の小学校で人気。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 ヒメノ カゲマル
姫野 かげまる/絵
【姫野かげまる】マンガ家・イラストレーター。神奈川県出身。愛称は「ひめまる」。少女マンガ家としてデビュー。ポケモンカードゲームを中心に、ポケモンのマンガやイラストを多く手がけ、現在も活躍中。ユーモアあるポケモンの表現と、温かみのあるタッチが特徴。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 オーバーラップ
オーバーラップ
出版年 201906
分類 404
ページ 207p
サイズ 18cm
ISBN 978-4-86554-470-1
価格 660
内容紹介 ポケモンたちはすごい能力や特徴を持っているが、彼らの戦いを科学的に考えたらどうなるだろう?リザードンVSレジアイス、バクオングVSジャラランガ…。全30対決を科学的にシミュレーション。シリーズ第4弾。
児童用件名
ジェット機
件名 科学
アニメーション