相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :川﨑 あゆみ
出版年:2025年3月
分類:830.7
形態:図書
◎本のあらすじ
これでもう悩まない・迷わない!もっとも効果的・効率的な「英語学習の攻略法」。英語を学ぶとは、「じぶん英語」を育てること。それは英語を学ぶ人それぞれが育てる独自の言語のルールブック。「じぶん英語」が育つことで、英語をスラスラと使いこなせるようになります。
◎目次
第1章 理論編 勉強しても、英語ができないのはどうして?(「英語の正しい学び方」を学んだことはありますか?
あなたの学びを邪魔している英語学習の思い込み ほか)
第2章 理論編 「英語の正しい学び方」ってどんなもの?(「英語の正しい学び方」とは「じぶん英語」を育てること
「じぶん英語」の成長に大切な3つのこと ほか)
第3章 How to編 インプットの「正しい学び方」(読む・聞く)(そもそもインプットとは? インプットとは「英語そのものに触れること」
どこでつまずいているんだろう? 「聞き取れた」「聞き取れなかった」の2択で判断しない ほか)
第4章 How to編 アウトプットの「正しい学び方」(書く・話す)(そもそもアウトプットとは? アウトプットとは「自分で文章を組み立てる」こと
どこでつまずいているんだろう? 「話せた」「話せなかった」の2択で終わらせない ほか)
第5章 実践編 「じぶん英語」を育てる「英語の正しい学び方」を実践しよう(A0レベルで、「英語を身近に」感じよう
A1レベルで、「基本的なやりとり」に慣れよう ほか)
◎著者紹介
川﨑 あゆみ
最速英語習得の専門家・株式会社グロバリ代表。英語講師経験10年以上。「第二言語習得論」と「コミュニケーション学」を融合した独自メソッドで、のべ5000人以上を指導。18歳でアメリカに留学するも、英会話力ゼロで絶望。この体験をもとに日本人が効率よく英語を習得する方法を追求する。TESOL(英語教授法)修士号取得。留学先の大学では、卒業まで4年かかるカリキュラムをわずか2年半かつ準首席の成績にて卒業。JICA関連の企業に就職し、英語教育と国際業務の現場を経験。その後、独立。英語スクール運営や短大・企業での英語講師、海外の政府関係者の通訳、英語講座の主催など幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は4件です。

現在の予約件数は34件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架830.7 35833045図書貸出中
2相模大野図書館開架830.78 36108314図書貸出中
3橋本図書館新着本別置・橋本④830.7 35887637図書貸出中
4相武台分館開架830 35847912図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 エイゴ ガ ニホンゴ ミタイ ニ デテ クル アタマ ノ ツクリカタ
英語が日本語みたいに出てくる頭のつくり方
副書名 ダイニ ゲンゴ シュウトクロン ノ センモンカ ガ オシエル エイゴ ノ タダシイ ガクシュウホウ
第二言語習得論の専門家が教える「英語の正しい学習法」
著者名1 カワサキ アユミ
川﨑 あゆみ/著
最速英語習得の専門家・株式会社グロバリ代表。「第二言語習得論」と「コミュニケーション学」を融合した独自メソッドで、のべ5000人以上を指導。18歳でアメリカに留学するも、英会話力ゼロで絶望。この体験をもとに日本人が効率よく英語を習得する方法を追求する。TESOL(英語教授法)修士号取得。留学先の大学では、卒業まで4年かかるカリキュラムをわずか2年半かつ準首席の成績にて卒業。JICA関連の企業に就職し、英語教育と国際業務の現場を経験。その後、独立。「英語力も人生も揺るぎないものに」をミッションに、英語スクール運営や短大・企業での英語講師、海外の政府関係者の通訳、英語講師の養成講座の主宰など幅広く活躍している。二女の母。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ニホンジツギョウシュッパンシャ
日本実業出版社
出版年 202503
分類 830.7
ページ 317p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-534-06161-4
価格 1800
内容紹介 もっとも効果的・効率的な「英語学習の攻略法」とは。これまで5000人以上の英語力をアップさせてきた「英語学習法の専門家」が、科学的根拠にもとづく「英語でコミュニケーションをとる」ための最短ルートを伝授する。
件名 英語

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

書名:歩くマジで人生が変わる習慣 

書名:僕には鳥の言葉がわかる 

書名:エミン流「会社四季報」最強の読み方