相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :鎌田 實(1948-
出版者:アスコム
出版年:2025年4月
分類:AD498.3
形態:図書
◎本のあらすじ
この「かまた体操」はぼくの50年にわたる医師人生の到達点です。朝・昼・夜にたった1分ずつ。その時間ごとに体に一番必要な動きを取り入れて、「筋肉・骨・血管・脳・腸」のすべてを強くする。この「かまた体操」で、鎌田式長生き健康術の完成です!!
◎目次
序章 50年かけてたどりついた朝・昼・夜のかまた体操!(朝のかまた体操
昼のかまた体操 ほか)
第1章 朝・昼・夜にたったの1分!6つの「かまた体操」で動ける体になっていく!(体側伸ばし&腸ひねり 呼吸が深くなり、腸も目覚める!
バンザイスクワット スクワットで全身運動! ほか)
第2章 痛み・しびれ・こり・疲れ・不眠…鎌田式「カラダ改善」体操で不調とサヨナラ!(ひざの痛みには もも筋体操
首筋・肩のこりには 肩甲骨ほぐし ほか)
第3章 ぼくをつくり上げた11のこと 体も頭もシャキッと元気 鎌田式「長生き習慣」のコツ(寿命を延ばし、脳を元気にする鎌田式「歩き方改革」
誤嚥性肺炎を防いで脳トレにもなる「音読」のすすめ ほか)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は4件です。

現在の予約件数は27件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架AD498.3 35844240図書貸出中
2相模大野図書館開架498.3 35950039図書貸出中
3橋本図書館開架AD498.3 35792704図書貸出中
4大沼公民館開架498 36015543図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 イシ ノ ボク ガ ゴジュウネン カケテ タドリツイタ ナガイキ カマタ タイソウ
医師のぼくが50年かけてたどりついた長生きかまた体操
著者名1 カマタ ミノル
鎌田 實/著
1948年、東京都生まれ。1974年、東京医科歯科大学医学部卒業。1988年、諏訪中央病院院長に就任。脳卒中の死亡率が全国ワーストクラスだった長野県で減塩運動をスタートさせ、「住民とともにつくる医療」を推進。長野県を屈指の健康長寿県に導いた。2005年より同院名誉院長に就任。2018年からは佐賀県民を健康長寿に導くため、「鎌田實の『がんばらない健康長寿実践塾』(通称:鎌田塾)」を開催。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 アスコム
アスコム
出版年 202504
分類 498.3
ページ 126p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-7762-1397-0
価格 1500
内容紹介 食事と運動は両輪。この2つがそろって、鎌田實の長生き健康術が完成する。朝・昼・夜にたったの1分ずつ。その時間ごとに体に一番必要な動きを取り入れて、筋肉・骨・血管・脳・腸のすべてを強くする。1日3分で体が変わる「長生きかまた体操」を紹介する。
件名 健康法
体操

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示