相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :滝沢 秀一
出版者:河出書房新社
出版年:2025年7月
分類:YA518
形態:図書
◎本のあらすじ
未来の自分を守り、人生を豊かにするごみの話。メディア&SNSで話題のごみ清掃芸人マシンガンズ滝沢が贈るおもしろくて、ためになる特別授業。
◎目次
1学期 ごみ出しで見極める「恋」のお相手 人間性はごみに出る!(人の活動の末端、それがごみ
山ほど出るごみ
分別されていないごみの多いこと、多いこと ほか)
2学期 お金持ちのごみから見えてきた 人生を豊かにするお金とごみの話(ごみには地域差がある
お金持ちエリアで見かけるごみ
お金持ちエリアは分別がしっかりしている ほか)
3学期 ヤバくて怖いごみの話 自分の身は自分で守るべし(世の中に溢れているヤバいごみ
ごみは情報の宝庫
怖いごみ袋 ほか)
◎著者紹介
滝沢 秀一
1976年生まれ。足立区出身。1998年に西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。2023年「THE SECOND〜漫才トーナメント〜」にて準優勝。2012年、お笑い芸人の仕事を続けながらごみ収集会社に就職。ごみ収集中の体験や気づきを発信したTwitter(現:X)が人気を集め、話題を呼ぶ。オンラインコミュニティ「滝沢ごみクラブ」を立ち上げ、生活や仕事に役に立つごみの意見交換や環境にまつわる啓蒙活動にも携わる。2020年、環境省の「サステナビリティ広報大使」に就任。2023年にはクーリエ・ジャポン「世界が注目した日本人100人」にも選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館新着YA(大野)②YA518 36128643図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ボク ノ シゴト ワ ゴミ セイソウイン
僕の仕事はごみ清掃員。
叢書名 ジュウヨンサイ ノ ヨワタリジュツ
14歳の世渡り術
著者名1 タキザワ シュウイチ
滝沢 秀一/著
【滝沢秀一】1976年生まれ。足立区出身。1998年に西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。2012年、お笑い芸人の仕事を続けながらごみ収集会社に就職。ごみ収集中の体験や気づきを発信したTwitter(現:X)が人気を集め、話題を呼ぶ。2020年、環境省の「サステナビリティ広報大使」に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 セキ カズユキ
関 和之/本文イラスト
出版者 カワデショボウシンシャ
河出書房新社
出版年 202507
分類 518.52
ページ 208p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-309-61772-5
価格 1540
内容紹介 お笑い芸人でもあるごみ清掃員が、現場の視点から、「自分の人生を守る&変える」ことにもつながる、「ごみを自分ごととして捉えることの大切さ」を授業形式で語る1冊。生活と社会の縮図となる“ごみ”のあれこれを解説する。「14歳の世渡り術」シリーズ。
児童用件名 ごみ
お金
件名 廃棄物処理

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示