相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF


※マンガ、視聴覚(ビデオ・CD等)、禁帯出資料などは、予約の受付はしていません。

所蔵

所蔵件数は3件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館書庫R010 32868713図書在架
2相模大野図書館書庫R010 33414707図書在架
3橋本図書館書庫R010 32647976図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ゼンコク トシヨカン タイカイ トウキョウ タイカイ キロク
全国図書館大会 平成28年度(第102回)東京大会記録
副書名 チイキ ソウゾウ ト トショカン ノ ミライ
地域創造と図書館の未来
叢書名 ゼンコク トシヨカン タイカイ キロク
全国図書館大会記録
出版者 ダイヒヤクニカイゼンコクトシヨカンタイカイソシキイインカイ
第102回全国図書館大会組織委員会
出版年 201703
ページ 192p
サイズ 30cm
一般注記 ●第1分科会 公共図書館 公共施設の再編と公立図書館の再編●第2分科会 大学図書館 2020年に向けたNACSIS-CAT・ILLの再構築●第3分科会 学校図書館 法改正後の学校図書館を考える●第4分科会 図書館情報学教育 学校図書館専門職員養成のこれから―IFLA学校図書館ガイドラインを踏まえて―●第5分科会 児童サービス キラリと光る小さな町の児童サービス●第6分科会 障害者サービス 専門図書館 障害者差別解消法への具体的取組―専門図書館等各地図書館の実践から―●第7分科会 図書館の自由 図書館におけるプライバシー保護の現在●第8分科会 出版流通 転換期の出版界と図書館との連携・協力●第9分科会 資料保存 ここからはじまる資料保存―未来に残し、伝えるために―●第10分科会 多文化サービス 図書館の多文化サービスは、いま●第11分科会 職員問題 これからの専門職制度を考える●第12分科会 健康情報 ヘルスリテラシー―本当に役立つ情報を見極めるテクニック―●第13分科会 利用教育 館種を超えた情報リテラシー教育の枠組みづくりに向けて―先駆的事例から考える図書館の新しい役割―●第14分科会 市民と図書館 公立図書館における市民参画のあり方―図書館協議会の現状と未来―