相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

◎本のあらすじ
経済・産業ジャーナリストとしての著者独自の視点から、イノベーションとしての「クラウドファンディング」の動きを各方面からレポート。
◎目次
第1章 中小企業と資金調達
第2章 クラウドファンディングの基礎
第3章 クラウドファンディングのリスクと法律
第4章 中小企業とクラウドファンディング
第5章 投資対象としてのクラウドファンディング
第6章 地方創生とクラウドファンディング
第7章 クラウドファンディングの運用者
◎著者紹介
丸山 隆平
1948年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。1970〜80年代、日刊工業新聞社で第一線の経済・産業記者として活躍。コンピュータ産業、流通、ベンチャービジネスなどを担当。IR(財務広報)コンサルタント・IT系ライター、金融記者などを経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架336.82 33395047図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 チュウショウ キギョウ ノ タメ ノ クラウド ファンディング ニュウモン
中小企業のためのクラウドファンディング入門
副書名 フィンテック ジダイ アタラシイ シキン チョウタツ デ ヒヤク スル
フィンテック時代!新しい資金調達で飛躍する
叢書名 ゲンダイ サンギョウ センショ
現代産業選書
著者名1 マルヤマ リュウヘイ
丸山 隆平/著
1948年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。1970~80年代、日刊工業新聞社で第一線の経済・産業記者として活躍。コンピュータ産業、流通、ベンチャービジネスなどを担当。IR(財務広報)コンサルタント、IT系ライター、金融記者などを経験。著書に『AI産業最前線』(共著・ダイヤモンド社)、『まるわかりFinTechの教科書』(プレジデント社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 ケイザイサンギョウチョウサカイ
経済産業調査会
出版年 201810
分類 336.82
ページ 127p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-8065-3024-4
価格 1600
内容紹介 経済・産業ジャーナリストとしての著者独自の視点から、イノベーションとしての「クラウドファンディング」の動きを各方面からレポート。
件名 クラウドファンディング
中小企業-日本