相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :スーザン・ケイシー
出版者:亜紀書房
出版年:2024年6月
分類:452
形態:図書
◎本のあらすじ
足もとに秘められた宇宙、それが超深海の世界。大航海時代の宝物、沈没した豪華客船、熱水噴出孔、スネイルフィッシュ、ダイオウイカ、ジュウモンジダコ、ソコダラ、カットスロート・イール、有茎ウミユリ…静かなる闇に息づくその圧倒的な時の流れと生命の輝き。地球を支えるマザーボードの営みに極限まで肉薄した比類なき科学ノンフィクション―。エベレストより深く潜れ!
◎目次
プロローグ
第1章 マグヌスの怪物たち
第2章 水中飛行士たち
第3章 ポセイドンの隠れ処
第4章 黄泉の国で起こることは…
第5章 黄泉の国に滞在
第6章 「これはすべての沈没船の母なんだ」
第7章 始まりの終わり
第8章 薄暮帯へ突入
第9章 深海を売る
第10章 カマエフアカナロア
エピローグ 深い未来
◎著者紹介
ケイシー,スーザン
1962年カナダ生まれ。作家、編集者。オプラ・ウィンフリー率いる腕利きの編集者たちが発信する女性総合誌「オー:ジ・オプラ・マガジン」や「スポーツイラストレイテッド・ウーマン」で編集長を務める。優れた雑誌ジャーナリズムに与えられるNational Magazine Award受賞。水中世界ジャーナリストの第一人者として、「エスクァイア」「フォーチュン」「ナショナルジオクラフィック」他多数メディアにて執筆をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
棚橋 志行
1960年三重県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。出版社勤務を経て英米語翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1相模大野図書館開架452 35478536図書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 シンカイ セカイ
深海世界
副書名 カイテイ イチマンメートル ノ テイコク
海底1万メートルの帝国
著者名1 スーザン ケイシー
スーザン・ケイシー/著
【スーザン・ケイシー】1962年カナダ生まれ。作家、編集者。オプラ・ウィンフリー率いる腕利きの編集者たちが発信する女性総合誌「オー:ジ・オプラ・マガジン」や「スポーツイラストレイテッド・ウーマン」で編集長を務める。水中世界ジャーナリストの第一人者。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者名2 タナハシ シコウ
棚橋 志行/訳
【棚橋志行】1960年三重県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。出版社勤務を経て英米語翻訳家に。トリップ・ミックル『アフター・スティーブ 3兆ドル企業を支えた不揃いの林檎たち』他、訳書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 アキショボウ
亜紀書房
出版年 202406
分類 452
ページ 430p 図版24p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-7505-1841-1
価格 2800
内容紹介 世界80%の海底には詳細図すら存在しない。地球人共通の財産である「深海」に、最先端の科学技術と冒険心あふれる深海飛行士“アクアノート”たちが挑んできた歴史と未来を綴る。地球を支えるマザーボードの営みに肉薄した科学ノンフィクション。
件名 深海海洋学

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示