相模原市の図書館

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :井野 めぐみ
出版者:きずな出版
出版年:2025年11月
分類:645.6
形態:図書
◎本のあらすじ
「うちの子ともっと深くつながりたい」あなたの「困った」にお答えします。
◎目次
はじめに どうしたら、愛犬との関係をもっと深められる?
第1章 叱る前に耳をすませる 犬の“心の言葉”を知る
第2章 おうち時間のサインに気づく 小さなSOSの読み取り方
第3章 外の世界で寄り添う お散歩に隠された気持ち
第4章 食事の時間にこめられた愛 ごはんに見える心と体のサイン
第5章 小さな試練に寄り添う 留守番と来客の不安をほどく
第6章 年齢に寄り添う 子犬もシニアも、そのままで愛おしい
第7章 信頼を育む毎日 叱らずに通じ合う習慣
おわりに 「わかってあげたい」という気持ちが、一番の贈り物
※予約できる点数は、1人10点までです。
※長期未返却資料がある場合、お返しいただくまで新たな資料の予約申込みはできません。
※町田市に在住もしくは、多摩美術大学・東京工科大学・桜美林大学に在学、在勤で利用者登録されている方は、ホームページからの予約サービスは受けることができません。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1市立図書館開架645.6 36272706図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ネエネエ ナニ オ イイタイノ
ねえねえ、何を言いたいの?
副書名 コウドクガク デ ヨミトク イヌ ガ アナタ ニ ツタエタイ コト
行動学で読み解く、犬があなたに伝えたいこと
著者名1 イノ メグミ
井野 めぐみ/著
ドッグインストラクター/犬と人とのコミュニケーションコーチ/DOGGY FRIENDS代表。2007年家庭犬しつけ方教室DOGGY FRIENDSを発足。2009年JAHA認定家庭犬しつけ方インストラクターの資格を取得。現在は、行動分析学の理念に基づいた「ポジティブトレーニング」を実践するインストラクターとして、飼い主に向けた犬の行動観察や感情理解の手法も広く指導している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版者 キズナシュッパン
きずな出版
出版年 202511
分類 645.6
ページ 153p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-86663-306-0
価格 1600
内容紹介 吠えるのは「困らせたいから」ではなく「知らせたいから」。かじるのは「悪い子だから」ではなく「安心を探しているから」…。動物学・行動分析学の知恵をベースに、犬の行動に隠れた“本当の気持ち”をやさしく解説する。
件名 犬-飼育

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示